「すき間があっても風は入らない」講座
3.27木19:00-21:00 無料 代官山「無垢里」渋谷区猿楽町20-4にて 講師 金田正夫
風が通ると気温は高くても涼しく感じます。どうしてかを解きほぐします。クーラーのいらない生活が可能になります。この原理は冬の隙間風はふさがなくても止められる話につながります。図は群馬の戦前の農家 屋根の上に載る小屋根はこの原理を応用しています。
3.27木19:00-21:00 無料 代官山「無垢里」渋谷区猿楽町20-4にて 講師 金田正夫
風が通ると気温は高くても涼しく感じます。どうしてかを解きほぐします。クーラーのいらない生活が可能になります。この原理は冬の隙間風はふさがなくても止められる話につながります。図は群馬の戦前の農家 屋根の上に載る小屋根はこの原理を応用しています。
無垢里
無垢里は、東京・代官山にある「暮らしの工房&ぎゃらりー」です。 「無垢」という言葉には、垢の無い・本物という意味があります。「無垢里」には上辺だけを取り繕うのではなく、どこまでも本物を求めていく思いが込められています。 ワークショップやライブの形で実際に五感で感じ取り、体験する企画や、衣食住に渡る優れた作家と作品を探し、手に触れてその良さを確かめられるような企画を立てています。
0コメント